A.東京から北に150㎞、東北新幹線で約1時間の距離にあります。関東平野の北端に広がる広大な那須野が原の中心に位置し、市内からは那須連山の雄大な景色をのぞむことができます。ホスピタルメントナスパから程近いJR那須塩原駅は、日本有数のリゾート地、那須高原への玄関口となっています。市内には都会のような大型スーパーはありませんが日常の買い物には困りません。近くの直売所では農家の作った新鮮な野菜も買うことができます。純粋な田舎暮らしは難しくても家庭菜園で野菜を作って楽しむような生活は可能です。
A.都市部の高齢者が健康なうちに地方に移住し、自分らしく終身の住まいで暮らす生活共同体をCCRC(Continuing Care Retirement Community:退職後人生の継続ケアコミュニティ)といい、アメリカで1970年代に始まりました。 近年わが国でも日本版CCRCと呼ばれるコミュニティが各地に誕生しつつ ありますが、高齢者施設であるホスピタルメントナスパは、自然豊かな那須塩原に医療機関とフィットネスジム及び看護学校が一体となったコミュニティ「メディカルヴィレッジ那須」を整備することで、高齢者が都市部を離れ自分らしく終身暮らせる住まいを提供すべきと考えています。
A.人生100年時代にあっては、高齢者が地域のコミュニティにおいて健康でアクティブな生活を送ることが理想だと考えられるからです。
A.退去の必要はありません。介護が必要になり、あるいは認知症になったとしてもサポートを受けながら一生涯住み続けることができます。
A.入居金は必要ありませんが、家賃6か月分相当の敷金が必要です。
A.病気になったときの医療費やお薬代、介護を受けるようになったときのおむつ代や福祉用具レンタル代・購入代のほか、嗜好品、日用消耗品などの購入費がかかります。
A.トイレと浴室は、衛生上、毎日のお掃除が必要不可欠ですが、ご高齢になるとお掃除を負担に感じられる方が少なくありません。そこで、清潔なトイレと浴室をお使いいただくために、スタッフが毎日、徹底した掃除を行えるよう共用にしたものです。
A.お部屋がご夫婦でお暮らしいただくには少々狭いと思われますので、隣り合った2つのお部屋に入居されてはいかがでしょうか。
A.専門の業者が厨房室で旬の食材を調理しご提供します。食堂にはキッチン設備がございますので、簡単なものでしたらご自分で料理を作ることも可能です。
A.同じ建物の中には地域の中核病院である、「社会医療法人 博愛会 菅間記念病院」のサテライトクリニックとして、「菅間付属診療所」があり、日常の健康チェックと高度な医療を受けることができます。 また、健康増進や介護予防のためには日々の食事とともに運動が必要不可欠であり、ホスピタルメントナスパに併設のフィットネスジム「ウェルネスNASPA」で健康増進や介護予防のプログラムを無料で受講することができます(運動が得意でない方のプログラムもございます)。
A.もちろん、可能です。今は高齢になっても働き続ける方が多くなっています。条件さえ合えばメディカルヴイレッジ那須の各施設で働くことも可能です。
A.メディカルヴィレッジ那須の各施設でボランティアをすることが可能です。那須塩原市でもたくさんのボランティアを募集しています。
A.ホスピタルメントナスパと同じ敷地内にある「那須看護専門学校」の若い学生に対し、人生のご経験を踏まえたお話をされるというのはいかがでしょうか。
A.敷地内の「那須看護専門学校」の図書館を利用できます。また、市内循環バスを利用すれば簡単に那須塩原市の市立図書館にも行けます。
A.那須高原にはたくさんの温泉があり、日帰りや宿泊で楽しめるホテルや旅館も多数あります。お車や最寄駅からのバス・タクシーを利用すれば楽々アクセスできますので、一度行ってみてはいかがでしょうか。